<野菜の苗を植えました>
ばら組みんなで何を植えたいか、話し合って決めた野菜を
ベランダにあるプランターに植えました。
きゅうり、なす、すいか(2種)、ツルムラサキの5種類を育てているのですが
「きゅうりが大きくなったら味噌付けして食べたいね」や、
「すいかって黒いのと普通のどっち美味しいんかな~?」と
育つのを心待ちにしている子どもたちです。
水やりはその日のがんばりまんさん(お当番)のお仕事で頑張ってくれています!
<スイミング教室も頑張っています>
ばら組になってまた5月から始まったスイミング教室。
きく組の時からのコーチとも再会し
水にも慣れてきている子どもも増え毎週楽しみ参加しています!
<保育参加があったよ>
保育参加ではスライム作りに挑戦!
今回はグループで2つのスライムを作ったのですがグループのお友達と
協力しながら作ることができました。
混ぜて固まる感覚を味わったり、スライム独特の感触を味わったり
とても楽しそうに作っていました。
2回目は魔法の粉を入れてなんと、光るスライムも作りました!
部屋を暗くするとスライムがきれいに光り
子ども達は「えー!ひかっとる!」と大騒ぎ!
ブラックライトの下でも光らせてみましたよ。
たくさんの保護者の皆様に来て頂き子どもたちもとても嬉しそうでした。
皆様ありがとうございました。