1日(水) 七夕飾りつけ ばら組午睡開始
4日(土) ふれあい会 保育参加(すみれ組、すずらん組)
6日(月) 自由服開始
7日(火) 七夕の集い
9日(木) もりの保育園(ばら組)
10日(金) プール開き
14日(火) 身体計測開始
15日(水) 英語であそぼう
18日(土) 夏祭り 卒園児との交流会
23日(木) 誕生会 流しそうめん
24日(金) 避難訓練
◎スイミング教室(きく組・ばら組)
14日(火)、21日(火)
◎キッズひまわりの会
7日(火)、13日(月)、18日(土)
夏祭り 18日(土)雨天決行
今年も子どもたちが楽しみにしている“夏祭り”が近づいてきました。ご家族や地域の皆さんと一緒に楽しめるように金沢学院東高校による和太鼓演奏や保育士によるアトラクション、盆踊り、お店、ゲームなどいろいろな催し物を予定しています。ご家族皆さんでぜひお越しください。詳細は後日お知らせします。
プール開き 10日(金)雨天順延
子どもたちの大好きなプール遊びが始まります。プール遊び、水遊びの準備をお願いします。
◎ばら、きく、ゆり、たんぽぽ組
水着、タオル(スポーツタオル)、水泳帽子をプールバックに入れて下さい。
◎すずらん、すみれ組
パンツ、シャツ、スポーツタオルをナイロン製の袋に入れて下さい。
◎もも組
沐浴に使います。バスタオル、ガーゼをナイロン製の袋に入れて下さい。
*すべての持ち物(プールバック、ナイロン製の袋にも)に記名をお願いします。毎日プールカードの記入もお願いします。プールカードは連絡帳に添付しておきます。
*体調が悪いのにプールに入り、病気が悪化し、感染する病気の場合もあります。安全に、より楽しくプール遊びができるように、家庭でも健康チェックをお願いします。