春に植えたピーマンとパプリカを収穫しました。
手にすると、じ~っと観察したり、「あ~!」と、もう一個ちょうだい!とばかりに手をのばしている子もいました。
ピーマンとパプリカを使ってクッキング!
パンケーキを作りました。
先生が包丁で切っている姿を真剣なまなざしで見つめていました。
ボウルにパンケーキミックスと牛乳を入れたところで、すみれ組さんの出番!
泡だて器を使い、混ぜるお手伝いをしてくれました。
早くしたいよ~、と身を乗り出していた子も・・・。
混ぜた生地に、切ったピーマンとパプリカを入れ、ホットプレートで焼き上げて完成!
嬉しそうにほおばっており、楽しいクッキングとなりました。
給食のメニューにも、収穫したピーマンとパプリカを入れてもらいました。
みんなの育てた野菜だよ、と知らせるとおいしそうに口に運んでいました。
暑い日が続いていますが、水遊びやプールで元気に遊んで楽しんでいる皆です。
スイカ割りを見学しました。
スイカが割れる音にびっくりしていました。
おいしそう・・・とスイカに顔を近づけたり、あーんと口を開けている子もいました。