まずは本多の森ホールでシルエット劇、『つるのおんがえし』と『はなさかじいさん』を見てきました。
兼六園を散策して、金沢城公園でお弁当!トンビにお弁当を狙われるハプニングがあったけど、愛情弁当とおやつを食べてパワー回復!!
近江町でお買い物もしました。どれにしようか迷って、お店の人に「どれが甘いですか?」と相談する子もいました。
路線バスに乗っての金沢散策、たくさん歩いて疲れたようですが、楽しかったです。
千坂小学校の一年生と一緒に、東インター公園で秋見つけをしてきました。「これ、ここにあるよ!」とお兄さん、お姉さんに教えてもらったりしながら、ネイチャーゲームを楽しんできました。最後の振り返りでは、みんなの前で意見を言うことができたばらさん。小学校の先生が褒めてくれました。
電車に乗って春に植えた芋を掘りに津幡の畑へ言ってきました。大小いろんな形の芋が掘れました。ピーナッツや大根も収穫しましたよ!
きく組の時からのサッカー教室も今回で最後となりました。汗をいっぱいかいてボールを追いかけていました。毎回楽しみにしていた子ども達。最後にコーチと『お友だちと仲良くする』と約束しました!