<運動会ごっこ>
運動会の前にみんなで運動会ごっこをしました。
競技のお花を挿す練習をしたりかけっこをしました。
「よーいどん」の合図で上手に走っていましたよ!
練習通り運動会本番でも上手にできていましたね。
<新しいお友達>
すずらん組にカタツムリの新しいお友達が増えました。
ホール横の窓にくっついていたカタツムリを発見し「お部屋で飼いたい!」と子ども達の声があったのでみんなでお世話をすることになりました。
名前は子ども達から「でんでん」と名付けられ、霧吹きで水をかけたり餌をあげたりして「かわいい」「ごはん食べとるかな」など毎日観察しています。
<体を動かすのだいすき>
涼しくなってきたのでお散歩に行く機会が多くなりました。
行動範囲も広がり、外やホールでたくさん体を動かして楽しんでいます。
ホールではみんな大好きな「わ~お」をして楽しんだり
公園ではブランコや鉄棒などを楽しんでいます。
ブランコの柵にお友達が登って「みて~」と言っていると「僕もできる」「私もできる」とみんなで登って見せてくれます。
お友達のことも気になるようになり「真似したい」「ぼくもわたしも!」と遊ぶ姿が見られるようになりました。
その他の写真はギャラリーをご覧ください。