今回は”合わせ絵”という技法を使って紅葉する木を作りました‼
「赤色にする!!」「緑がいいなぁ~」とそれぞれ好きな色を選んで
上手に塗っていましたよ🎶
折り曲げて開いた様子に「わぁ~すごーい‼」という声も聞かれ、
綺麗な木がたくさんできて、お部屋の窓も秋らしくなりました‼
少しずつ寒くなってきていますがたんぽぽ組のこどもたちは元気いっぱいで、
赤や黄色に変わった葉っぱや木の実を集めたり、
お花を飾り付けたケーキを砂で作ったりと秋ならではのお散歩を楽しんでいます♬
また、電車や車がだいすきな子どもたちは踏切の音が聞こえると立ち止まり、
「赤色の電車やよ」「次何色の来るかなぁ?」と
電車の色当てを楽しんだりもしています★
みんなで自由に絵を描いて作ったお散歩バックも加わり、
これからますますお散歩が楽しみになっている子どもたちでした‼
10月から、お家で用意してもらったコップで
おやつとお昼ご飯のあとにうがいをしています‼
「キティちゃんのコップやよ~‼」「ぼくのはこれ~‼」と
子どもたちもお気に入りのコップにウキウキな様子で、
たまにお水をピュ~と飛ばしたりしながらも上手にうがいをしていますよ☆
※その他の写真はギャラリーにあります。