ばら組 (5歳児) 1月

 

1月6日 (金)  1年生との交流会がありました。

科学教室が行われ、1年生と一緒に牛乳パックでコマを作りました。

1年生が「貸して!やってあげる!」「順番やよ」「大丈夫?」などと声を掛けてくれながら楽しそうに作るばら組さんでした。

給食には、1年生と作った手作り味噌のめった汁とおにぎりを食べましたよ。

 

img_2878 img_2879 img_2886 img_2887 img_2888 img_2889 img_2895 img_2898 img_2899 img_2901 img_2902 img_2904 img_2909 img_2913 img_2914

1月10日 (火) ハッピーウイークが始まりました!!

職員扮する神主さん、巫女さんがお部屋に来てくれ、お祓いをしてくれました。おみくじを引いたり獅子舞いに頭を食べられ「うわー!」と驚きながらも喜ぶ姿もみられましたよ。

img_2915 img_2916img_2941img_2921

ゆうびんやさんごっこも始まり、ばら組に郵便局を設置! 当番にあたっている子は、「はがき売る人がいい」「配達したい!」とそれぞれに役を選びはりきっていました。

1日目の様子

img_2975img_2972img_2945img_2944img_2983

1月11日 (水)

今日は私たちの番!と上手にゆうびんやさんごっこのやりとりをしていましたよ。

年末に手作りしたあっちゃんあがつくカルタを楽しんだり、福笑いもして盛り上がりました。

2日目の様子

img_2984 img_2986 img_2989-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc img_2988-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc img_2991-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc img_2990-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bcimg_3012img_3010img_3003img_2992-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bcimg_2993-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bcimg_2990-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bcimg_2996

1月12日 (木) 3日目の様子

地域の方による琴演奏会がありました♪

初めて聴いたり、見たりする子がほとんどで、触らせてもらえると分かると、みんな興味津々!!一人ずつ触れ、大喜びでしたよ。

IMG_3042 IMG_3043IMG_3041P1121902

11月13日 (金) 4日目の様子

きく組さんと一緒にいろはがるた大会をしました!!

上位から順に全員、賞状をもらい大喜びでしたよ。

P1131979P1131960 P1131961P1131918P1131917P1131916P1131919P1131920P1131924

1月27日 (金)

待ちに待ったお店屋さんごっこを楽しみました!

みんなで決めた“ちさか商店街” たくさんのお客さんが来てくれてどのお店も大賑わいでしたよ♪

IMG_3183 IMG_3187 IMG_3188 IMG_3190 IMG_3192 IMG_3194IMG_3211IMG_3250