ばら組 6月

{6月生まれの誕生会がありました。}

誕生児紹介をした後、ミニ絵本やパネルシアターを見ました。かくれんぼ

ゲームやカード合わせゲームでは、誕生児のお友だちにも手伝ってもらい

盛り上がっていました。

{泥んこ遊び、楽しいね!}

待ちに待った泥んこ遊び。前の砂山にたっぷりの水で池を作ったり、

砂や水を運んでダムを作ったり穴を掘ったり。どの子も思う存分

ダイナミックに楽しんでいました。

{フラワーアレンジメントをしました。}

じっくり花や葉を選び、どの子も丁寧に根気よく取り組んでいました。

ちゃんと水あげるよ!大事に育てんなん!と、家から持ってきた器に

自分で飾った花を大事そうに眺めていました。

 

{TONサッカー教室}

きく組からサッカーを教わり、ボールを蹴るのも上手になりました。

試合では一生懸命ボールを追いかける姿が見られます。大好きだった

なかちゃん、まっちゃんとのサッカーも今日が最後。名残惜しそうに

ありがとうのタッチをしているのが印象的でした

{観劇に行って来ました。}

ぬけるような青空の下、兼六園下でバスを降り兼六園を散策しました。

ゆったりと美しい景色を楽しんだ後、本多の森ホールへ。迫力ある

「オズの魔法使い」のお話しの世界へみんな入り込んでいました。

{楽しかったね。社会見学}

スギヨの工場ではちくわの製造工程を見学した後、出来立てのちくわを

試食しました。あっという間に完食。「もっと食べたい」と言う子も

たくさんいました。スギヨ仮面にも会え大満足の中、のとじま水族館

では様々な生き物と触れ合ったり、お弁当を食べたり。帰りには「えっ!

もう夕方?」と言うくらいあっという間の1日でした。

{マラソンがんばってます!}

「今日マラソンするよね。」と毎日の楽しみの一つになっています。

ばら組は2周でもなんのその。みんなはりきって走っています。