7月26日(水)今日は7月生まれのお友達の誕生会をしました。すずらん2組さんで初めてのお誕生日会だったのでケーキが出てくると喜んだり興味津々な子ども達でしたよ‼画用紙に描いたケーキに色をつけたり、具材をトッピングしてりりちゃんにプレゼントしました。その後は、オカリナコンサートに参加しました。オカリナの音色にウトウトする子もいましたよ(笑)
保育参加、お家の人と一緒に手形・足型スタンプを使って製作遊びをしました。
シールを貼り、顔を描き…お家の人と一緒に作りました。
お魚とペンギンの出来上がり!
どの作品も可愛く仕上がりました。
ホールでふれあい遊び。お家の人の膝に座り、バスごっこ!
「GO!GO!」の掛け声に、手を挙げて盛り上がっていました。
ハンカチを使った〝うえから したから″のわらべうたでは、ハンカチを揺らし、風が来ると気持ちよさそうな表情になっていました。
最後は「いないいないばぁ!」の掛け声に、お家の方やお友だちと顔を見合わせて楽しそうでした。
お忙しい中、ご参加ありがとうございました。
ふれあい文庫に置いてある『くだものさん』『やさいさん』の絵本が好きな子どもたち。
お部屋に絵を飾ると「りんご」「あか」とお気に入りの物を指さしています。
ゴボウやカブといった、少し難しい名前の物も、保育者がどこにある?と聞くと、ここ!と指をさして知らせてくれます。
プランターで育てたオクラが実りました。
収穫し手にとると「何だろう?」と興味津々で観察していました。
給食のスープに浮かべ、美味しくいただきました。
*その他の写真はギャラリーにあります。