<7月の誕生会>
7月生まれの4人のお友達の紹介をしてから「おばけなんてないさ」のパネルシアターをみました。
ときめきコンサートでオカリナ演奏もありみんなで聴いたり歌ったりして楽しみました。
知っている歌があると大きな声で歌っていましたよ。
<小学校へいってきました>
千坂小学校で行われた「わくわく仲良し集会」を見に行ってきました。
3年生の歌や全校合唱を聴いて感心するこどもたち。
集会をみたあとはみんなで1年生の教室を見学しました。
掲示されている作品や時間割やひらがななどをみて「すごーい」と興味津々でした。
園に戻ってきてからも「小学生になったら私たちもするんやね」と期待を膨らませていましたよ。
<たなばた>
7月7日はなかよしデーで七夕の集いをしました。
なかよしペアで「七夕の由来」のブラックシアターをみてからスタンプラリーでいろいろなゲームをして楽しみました。
ペアのお友達を気遣いながら各部屋のゲームを回ってシールを集めて楽しんでいました。
そのあとはホールでなかよしランチ!ペアのお友達と楽しく七夕メニューを食べました。
<梅干し、梅ジュース作り>
たくさんの梅を使って梅干しと梅ジュースをみんなで作りました。
梅のヘタ取りをし、梅の香りをかぐこどもたち。
「もものにおいする~」「いいにおい~」「たべたい!」などなど梅を感じていました。
説明をきいて梅干しには塩を、梅ジュースには氷砂糖を入れて「おいしくなーれ」とみんなで魔法をかけていました。
出来上がりを待ってみんなで食したいと思います。
<太鼓練習の練習も頑張っています>
運動会に向けて太鼓の練習がはじまりました。
去年のばらぐみさんに憧れて「早くしたい」と言っていた子どもたち。
初めて触る太鼓にとてもうれしそうです。練習も頑張っていきたいと思います。