◎誕生会
7月生まれのお友だちの誕生会がありました!
「お名前どうぞ」と言われると恥ずかしそうにしながらも上手に教えてくれましたよ!
小さい頃の写真をみんなで見ると「かわいい~」と声が上がっていました。
お祝いの後はパネルシアターを見ました。
7月生まれのお友達のお祝いに来てくれた動物たち。
恥ずかしがって顔を隠しているのはだぁれ?とみんなで呼んでみました。
「うさぎさーん!」「くまさーん!」と大きな声で呼んでくれましたよ!
最後は誕生日の子に好きなろうそくを選んでもらい、みんなでお祝いの歌も歌いました。
もうひとつはたんぽぽ組の子がだいすきな”くいしんぼおばけ”のお話を見ました。
食べるたびに姿を変えていくおばけちゃんを食い入るように見ていましたよ。
7月生まれのお友だち、3歳のお誕生日おめでとう!♫
◎たっちんのお話ウィーク
園長先生演じる腹話術人形の”たっちん”がたんぽぽ組にもあそびにやってきました!
トランクの中から出てくると初めはびっくりしていた子ども達でしたが、
慣れてくると園長先生とのやりとりに「おもしろいねぇ~!」と大笑いしていましたよ。
◎育てた野菜を収穫したよ!
たんぽぽ組で水をやって育てていたトマト・きゅうり・オクラ。
その中でもきゅうりとオクラが実り、みんなで収穫して給食と一緒に食べました!
「みんなで作ったお野菜だよ」と声をかけると嬉しそうに食べ、
「おいしい~!」と話す姿が見られましたよ。
◎どろんこあそび
お天気のいい日には園横の公園でどろんこあそびをしました!
水やどろんこに触れてあそんだり、シャボン玉をしたりと楽しかったようで、
水をかけられると「きゃ~~!」と言いながらも嬉しそうな子ども達でした。
◎七夕の日
6日には七夕の集いがありました。
電気を消して見るブラックシアターが始まると
「ひかってる~!」と興味津々の様子でした。
また、ときめきコンサートでも”きらきらぼし”や”たなばたさま”の
曲が流れると口ずさむ姿が見られましたよ!
そしてお部屋の天の川では、織姫様と彦星様が無事再会できたようです。
たんぽぽ組のみんなの願いも叶いますように!★
※その他の写真はギャラリーにあります。