たんぽぽ組 9月

【9月の誕生会】

今月は2人の誕生児がいました。インタビューもしっかりと答え、ニコニコで写真を撮らせてくれました。

その後、紙に隠れたものを当てるゲームをしました。3か所ちぎって少しずつ見えてくる絵を考えました。なんと、誕生児の2人の好きな食べ物が描かれていました。ビリビリ破ることも楽しかったようです。

※9月の玄関掲示変わりました。(後半の染め紙をした子ども達の作品が飾ってあります)

 

【英語であそぼう】

朝に、「英語であそぼうがあるよ」と伝えると、「デイヴィスせんせい!」と名前を覚えて始まる前ワクワクしている子ども達。最近は「これ何色?」と聞かれると「ブルー」と英語で答えれる子も出てきました。最後はバイバイのタッチをするのが恒例になっています。

【お買い物ゲーム】

床に6枚のカードがふせておいてあり、1枚めくった絵と同じ絵カードを見つけて持ち帰るゲームをしました。みんな同じ絵カードを見つけることが出来ました。

 

【のりを使って】

丸い形のぶどうの実をのりを使って貼っています。少しずつのりの使い方のコツが分かりたくさん貼ってとても楽しそう!!また9月の玄関入ってすぐの掲示板、今月はたんぽぽ組が作った作品になっています。万国旗の部分は、デカルコマニーという絵の具を選んだ子は9月前半に飾ってあります。後半は、染め紙を選んだ子の作品を飾るのでお楽しみに♪