たんぽぽ組 1月

◎誕生会

1月生まれのお友だちの誕生会がありました。

インタビューにもしっかりと答え、みんなにお祝いされると嬉しそうでした。

その後は、ふれあい弁当の日にちなんで誕生日のお友だちの

『すきなお弁当のおかずはどれでしょう?クイズ』をしました!

インタビューでも答えていたのでみんなすぐに分かり、口々に答えていました。

そのあとは巨大絵本、『でんしゃにのって』のお話を見ました。

いつも見ている絵本よりも大きな絵本にみんな釘付けで、

「つぎはだれくるかなぁ~」とワクワクしながら見ていましたよ!

 

1月生まれのお友だち、3歳のお誕生日おめでとう!!

 

 

あけましておめでとうございます。

早いものでたんぽぽ組での生活も残りあと3ヶ月となりましたが、

今年もよろしくお願いいたします。

 

◎ハッピーウィーク

9日~11日の3日間は、ハッピーウィークと題して、

お正月や年始にちなんだ楽しい活動がありました。

 

・年賀状ごっこ

ばら組銀行でお金をもらって、隣の郵便局でハガキを買い、

年賀状を描きました。

「みかんの絵かくー!」「〇〇ちゃんにあげたい!」と話ながら描いていました。

ポストに入れるときも「届くかなぁ~」とワクワクしている姿が見られ、

郵便配達員に扮したばら組のお兄さん、お姉さんが届けに来ると

「やった~!!」大事そうに持って見せてくれましたよ。

・新年会

新年会では、各クラスに神主や巫女、獅子舞がやってきて

千坂こども園の子ども達の1年の健康をお祈りしてくれました。

巫女さんからおみくじをもらう時はワクワクとした表情だった子ども達も

獅子舞のあまりの迫力に涙する姿も見られましたが、

中には「獅子舞に噛んでもらいたい!」と自ら噛んでもらいに行く子もいましたよ!

・お正月あそび

コマやけん玉を作ってあそんだり、カルタや福笑いといった

お正月ならではのあそびを楽しみました。

中でもカルタは普段からお部屋の中にも置いてあることもあって、

みんな真剣に札を見て、読み手の声に耳を傾けていましたよ。

ハッピーウィークが終わっても「カルタしよ~!」と

お友だちや保育者を誘って楽しんでいます。

 

 

※その他の写真はギャラリーにあります。