◎誕生会
7月生まれのお友だちの誕生会をしました。
バースデーブックの赤ちゃんの頃の写真を開くと「見せてくる!」と
自らグループのテーブルへ見せに回ってくれました。
お友だちから「かわいい~!」と言われると恥ずかしそうにしていましたよ。
始めに「パン屋のパオゾウさん」のお話をお友だちに披露してくれました。
保育者の話に合わせて上手に動かして演じてくれました。
クレヨンを使った「色ビンゴゲーム」では、
ビンゴになると誕生児からのハグをプレゼントしました!!
「ビンゴになった~!ハグした~い!」と嬉しそうにハグをしにくる子や
「誕生日おめでとう!だいすきだよ!」と伝えながらハグする子もいました。
思わぬ素敵なプレゼントに誕生児のお友だちもとっても嬉しそうでした。
まだ誕生日がきていないお友だちは「自分の誕生日のときもこれしてほしい~!」
と話す姿も見られました。
その後はグループ対抗風船送りゲームと風船抱きしめ競争をしました。
グループのお友だちと作戦を考えたり、「早く早く!」「頑張れ!!と
声援を送ったりと白熱していました。
◎野菜が育ってきたよ!!
今はあいにくの雨でなかなか外へ出て野菜たちの様子を見る事はできませんが、
先日、枝豆を収穫しました!!
「どんな風に食べる?」と尋ねると様々な意見が聞かれましたが、
多数決の結果、カレーライスに入れて食べることになりました。
「枝豆おいしい~!」「枝豆食べれた!」と嬉しそうに話していましたよ。
その他の野菜もどんどん実ってきて、日々成長を楽しみにしています。
◎七夕の集い
七夕の飾りを作ってから、子どもたちが楽しみにしていた7月7日。
お部屋で七夕の集いを行いました。
七夕の元になったお話を絵本で読むと「働かんかったらだめやね~」
「でも今日会える日やからお空で楽しみにしとるかも!」といった
かわいらしい声も聞かれましたよ。
星探しゲームでは、お友だちが隠した星を探しました!
見つかると嬉しそうに見せてくれましたよ。
その星を天の川に見立てた布に張り付けて天井に飾りました。
七夕ジャンケンゲームではジャンケンに勝つと織姫様と彦星様になれるとあって
みんな一生懸命お友だちに挑戦していましたよ。
見事なれると「やった~!」と嬉しそうでした。
◎梅ジュース&梅干し作り
給食先生にお部屋へ来てもらって、梅干しと梅ジュースを作る様子を
見せてもらいました。
梅のへそを取りながら「いい匂い~」「桃みたいな匂いする~」と
話していましたよ。
給食先生の説明を聞きながらも興味津々で覗いてみていました。
お部屋に梅干しと梅ジュースが置かれているのですが、
「梅干し晴れたら外に出さんなんよ!」「梅ジュースだんだん水出てきとる!」と
気にかけてくれている子どもたちです。
※その他の写真はギャラリーにあります。